私たちの学校は2020年設立30周年を迎えました。東南アジアを中心に幅広い国々から留学生を受け入れ、現在10余ヵ国の学生が進学、就職など各自の目標達成を目指して同じ教室で机を並べ日本語を学んでいます。 温暖な気候と豊かな自然に恵まれ穏やかな県民性の静岡は、外国人が安心して生活し、落ち着いて勉強に専念する環境が整った留学の好適地であることは間違いありません。小規模な学校ではありますが、「日本語教育」を柱にした国際交流の拡大・深化をこの静岡において進めることを自分たちの役割と考え、引き続き学校の運営に取り組んでいきたいと思います。
静岡日本語教育センター(SJEC)のHPへようこそ
現在(2019年2月)、約15か国・地域から約150人の学生・受講生が私たちのセンターで勉強しています。SJECでは次のことを大切に、日本語教育・学習を通じ、みなさんに伝えていきたいと考えています。
・思いやりを大切に、人の気持ちを考えて行動する
人は人の中で成長していきます。私たちの学校では、「日本語が上手になりたい」「日本語が上手になってほしい」という共通の目標を持った学生、受講生、教職員が共に活動をしています。異なる国々からの学生たち、そして教職員が一緒に学び、苦楽を共にし、他者そして自分の中からさまざまな気づき、「学び」を得て、偏見や摩擦をも乗り越えていく力を身につけます。勇気を持って人と接し、成長の糧としていってほしいと思います。その学びを通じ、思いやりのある人の気持ちを考えて行動できる力を身につけていくことを願っています。
・時代を生き抜くための能力、知識、技術を身につける
学生、受講生は日本語を学び、日本での進学やキャリアアップを目指しています。専門的な能力、知識、技術を身につけるために、土台となる日本語を私たちの学校でしっかり学んでほしいと思います。日々、社会は変化し、変化とともに求められる力、技術も変わってきますが、土台がきちんとしていればその上にはどんなものでも積み上げていくことができます。努力し身につけた能力、知識、技術を社会のため、そして平和のために役立ててほしいと思います。
静岡日本語教育センターは2020年に創立30周年を迎えます。SJECはこれからも夢へのチャレンジの場でありつづけたいと思います。そのためには安心して互いに学び合える環境が必要です。明るく、和やか、そして目標にむかって互いに高め合える環境作りにつとめてまいります。
静岡日本語教育センターが、学生、受講生、教職員にとって大きなチャレンジの場、夢の実現の場をなることを心より願っています。
1990年設立、2020年に創立30周年を迎えました。
日本語学習を通じて外国人に日本を理解してもらい、
国際交流の促進に資する。
日本語学習を通じて国際友好の精神を培い、各国の近代化のため、将来の仕事に日本語を生かせる人材を養成する。
日本留学試験での高得点獲得と日本語能力試験の合格を目指すとともに、大学、専門学校への進学を確実なものとする。
静岡の地理、社会、経済を参観等を通じて学ぶ。
静岡日本語教育センターはアジアのさまざまな国々と交流を持ち提携を行っています。
住所 | 〒420-0835 静岡市葵区横田町11-6 |
---|---|
TEL | 054-251-5211 |
FAX | 054-251-5255 |
info@sjec.jp | |
設置者 | 学校法人 静岡日本語教育センター |
設置者の種別 | 準学校法人 |
代表者名 | 理事長 望月克哉(もちづきかつや) |
---|---|
日本語教育機関の 学校教育法上の位置づけ |
各種学校(正規課程) |
最寄駅 | JR静岡駅から徒歩約15分 静岡鉄道 音羽町駅から徒歩5分 |
日本語教育開始年月日 | 1990年5月6日 |
収容定員 | 200名(二部制) |
施設の様子をご覧いただけます。写真をクリックすると拡大して表示されます。
JR 静岡駅から徒歩15 分 / 静岡鉄道音羽町駅から徒歩5 分 / 静鉄バス 朝日テレビ前または下横田で下車、徒歩5分
〒420-0837静岡県静岡市葵区日出町7-4
〒420-0836 静岡県静岡市葵区東町36
中国帰国者のための日本語教育スタート
日本語教育振興協会からの認定を受ける
第1期スタート(静岡市相生町)(初代理事長:石原 康彦)
新校舎(静岡市横田町)に移転
学校法人化
学校法人設立記念式典
進学準備教育課程スタート
常勤講師 | 6名 |
---|---|
常勤職員 | 3名 |
非常勤講師 | 7名 |